湯田上温泉 温泉まつりイベント

 

かつて湯田上温泉では、地元や近郷のお客様の無病息災を祈る「丑湯の日」の風習があり、同時に花火や音楽会、夜店などを行う「温泉まつり」が開催されていました。
おもてなしの心をコンセプトにした「丑湯の日」の風習に習い、田上町・湯田上温泉をご愛顧いただいている皆様への感謝をこめて、「温泉まつり」を開催します。
※下記画像をクリックしていただくと、PDFでチラシをご覧いただけます。

湯田上温泉 温泉まつり
湯田上温泉 温泉まつり
イベント名 湯田上温泉 温泉まつり
日程 令和4年10月1日(土)〜10月31日(月)
会場 湯田上温泉、東龍寺、椿寿荘
主催 田上町観光協会・湯田上温泉旅館協同組合

【イベント】

■全国社会人落語祭り in 椿寿荘
日時:10月1日(土)午後2時〜午後5時(開場:午後1時30分)
会場:豪農の館「椿寿荘」
出演:水都家艶笑ほか
水戸銭:1,200円(税込) ※中学生以下は無料・ただし入館料は必要
定員:50名(要事前申し込み)
申込先:椿寿荘(TEL:0256-57-2040)

■湯のまちめぐり ナイトツアー
日時:10月15日(土)午後6時〜午後7時30分
集合場所:田上町コミュニティセンター
参加費:1,000円(保険代込)
※参加特典あり
定員:20名
※要事前申し込み 申込先:田上町観光協会(田上町役場産業振興課)TEL 0256-57-6225
ガイド:池井 豊さん(田上まち歩きガイド)
ルート:田上町コミュニティセンター→旧湯田上温泉街(薬師堂など)→
湯田上温泉街→ホテル小柳

■名刹「東龍寺」で聴く『クラッシック・コンサート』

ご好評につき定員に達しました。


日時:10月29日(土)午後5時〜午後6時(開場:午後4時30分)
会場:東龍寺本堂
出演:桑原純子(ソプラノ)・佐々木友子(ヴァイオリン)・倉澤桃子(マリンバ・パーカッション)
定員:50名 要事前申し込み
申込先:田上町観光協会(田上町役場産業振興課)
(TEL:0256-57-6225)
料金無料

■湯めぐり竹あかりめぐり〜たがみバンブーブー2022 湯田上温泉めぐり〜
筍が特産品の田上町には約17haの竹林があり、田上の竹を使ったバンブーアート(竹あかり)が湯田上温泉をステキに灯します。ぜひ、竹あかりで灯された各旅館をめぐってください。
たがみバンブーブー2022の詳細はこちら!
https://www.instagram.com/tagami.bamboo_boo/
販売額:1,500円(通常1,800円)
数量:200個限定
販売場所:湯田上温泉各旅館



たがみ湯っ旅ガイド

たがみ湯っ旅ガイド
〒959-1503
新潟県南蒲原郡田上町大字原ヶ崎3070番地
田上町観光協会

  • 温泉
  • 観光案内
  • イベント
  • 会員紹介
  • お問い合わせ
  • 名刺台紙
  • ロードマップ